柴犬小町の日常 柴犬小町がやってきた! 令和元年のゴールデンウィークは10連休。 小さい頃から犬を飼いたがっていた次男と近所のホームセンターのペットショップを覗いてみると、かわいい柴犬が目に留まりました。 ここでペットショップのお姉さんが、「抱っこしてみますかー?」... 2019.05.15 柴犬小町の日常
方南町生活 りょうたん亭 方南町のりょうたん亭を訪問です。以前から行きたいとは思っていたのですが、タイミングを逃してしまい、一度も行ったことがありませんでした。 このお店は、浜田山にあるワンタンメンの人気店「たんたん亭」系のお店とのことです。残念なが... 2019.03.31 方南町生活
方南町生活 丸ノ内線新車両運行開始! 飯田橋で仕事を終え、四ツ谷駅で丸ノ内線を待っていたら、 丸ノ内線新型車両2000系 新型車両が迎えに来てくれました!2月23日から運行が開始されていたようですが、初めて乗車することができました。ホームでは数人の方がスマホを向け... 2019.02.27 方南町生活
方南町生活 丸ノ内線新型車両2000系 先日、方南通りの丸ノ内線中野車庫前を通りかかったところ、丸ノ内線の新型車両2000系を発見しました‼ 新型2000系 旧型と比べると大きくデザインが変更されていますね! 本車両は、銀座線1000系で培った技... 2018.12.27 方南町生活
東京のおみやげ 【東京のお土産シリーズ⑤】赤い帽子 出典:赤い帽子サイトから引用 この赤い帽子を被った可愛らしい女の子の絵をどこかで見たことありませんか? 私も「何となく見たことあるなー。」って感じだったんですが、詳しい情報は知りませんでした・・・。 この商品を知ることに... 2018.12.16 東京のおみやげ
東京のおみやげ 【東京のお土産シリーズ④】御門屋 今回ご紹介する東京土産は、目黒の「御門屋(みかどや)」さんです。 出典:御門屋サイトから引用 御門屋さんは、「揚げ饅頭」と「揚げ餅」の専門店です。 お店は目黒区のほか、羽田空港第2ターミナル内にもありますので、帰省の際に購入するのに便... 2018.10.27 東京のおみやげ
東京のおみやげ 【東京のお土産シリーズ③】ベルン 今回は目黒区鷹番に本社がある、東京発祥の洋菓子メーカー「ベルン」さんを紹介します! ベルンさんのミルフィユを初めて食べたのは、初めて東京で暮らし始めた、20年以上前のことですが、今でもはっきりと記憶に残っています。 「東京にはこんなにお... 2018.10.25 東京のおみやげ
東京のおみやげ 【東京のお土産シリーズ②】塩瀬総本家 今回は、東京にある老舗「塩瀬総本家」のご紹介です。 塩瀬さんは私が最も好きな和菓子屋さんですので、前回に引き続き、和菓子屋さんを連続してご紹介させていただくことをご容赦ください。 ちなみに、過去、外国に住んでみて感じたことは、日本の和菓... 2018.10.24 東京のおみやげ
東京のおみやげ 【東京のお土産シリーズ①】虎ノ門岡埜栄泉 今回から新シリーズ! じゃジャーン! 「東京のお土産」シリーズを始めたいと思います。 「東京には流行りものはいっぱいあるけど、地方発祥のお店も多くて、東京のお土産って何がいいんだろう?」 って悩むことあります... 2018.10.21 東京のおみやげ