新規ドメインのメール有効性認証にご注意を!

東京ライフ
スポンサーリンク

突然、ブログが編集できなくなる!

いやー、驚きました!先ほどまで完全にパニックに陥っておりました💦

いつも通りにブログを更新しようとしたところ、このブログのアドレスが反応しませんでした!

ブラウザには「DNSが見つかりません。」とか表示されまして・・・

なっ、なんじゃこりゃ~っ!

ブラウザ変えて開こうとしても、DNSが・・・と同じような内容が表示され、まったく開きません。

「こっ、こりゃあかん(開かん)~!」

まったく解決策のわからないビギナーな私は、とりあえずDNSが「ドメイン・ネーム・システム」ってことを調べ、契約しているXserverさんへメールで問い合わせてみました。

Xserverさんの神対応に救われる!

藁にもすがる思いでXserverさんへメールで問い合わせをしたのですが、インフォメーションからの自動返信メールには、「問い合わせを」受け付けたことと、24時間を経過しても返信がない場合の手続きについて記載されており、

「あ~ぁ、夜だし、今夜は返信ないだろうな。」

と思っていたら、5分程度で返信が!

な・な・なんと!そうでしたか!早速の返信ありがとうございます!

そういえば、思い当たることがありました。

メールアドレス有効認証をお忘れなく!

そー言えば、一週間くらい前に、こんなメールをドメインを取得したお名前ドットコムさんからもらっていました。

「変なメアドは登録していませんよ。本人確認のために何か手続きしなきゃいけないのかな?後でやりましょ。」

大事なメールを放置してしまっていたんです

改めてみてみると、メールアドレスの有効性を確認(メールに記載された指定されたURLをクリックするだけ💦)しないと、

ドメインを利用したホームページの閲覧ができなくなる!!

なんて、恐ろしいことが書いてあるじゃないですかー!

しかも、悲劇的なことに、

対応期限日が本日10月31日のAM7時30分まで

って、今日はハロウィンですよー!さっきまで家族とケーキ食べてたりしたんででー、

今は、10月31日のPM7時30分じゃないの!!

「おわた。完全におわた。」

と思いながら、今更ながらに、「ポチっ」と認証してみました。

すると・・・

なんとかリカバリー!

お名前ドットコムさんから、利用制限を解除してくれる旨のメールがすぐに届きました!

メールには最大72時間以内に使用制限解除と書かれていましたが、30分程度で再びブログにログインできました!

良かったー!

お名前ドットコムさんにもご迷惑をおかけいたしました!迅速な対応ありがとうございます。

騒動に巻き込んでしまったXserverさんに謝罪とお礼のメールをしたところ!

もー、涙が出るわっ💦

ありがとうございました!

まとめ

タロウ
パパかなりテンパってたねーw

ママ
そうねー。ドメイン取得して数週間してからのメールだったし、まさかこんな大事な内容だとは思わなかったのね。

タロウ
ドメイン取得した後にちゃんと「メールアドレスの有効認証手続き」をしないと、ドメインが使えなくなっちゃうんだね!

ママ
そうね。勉強になったわね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました